人気ブログランキング | 話題のタグを見る

窮屈な世の中になって来ました(T_T)

今回は宗像にある新原奴山古墳群です
窮屈な世の中になって来ました(T_T)_a0332528_20491438.jpg

窮屈な世の中になって来ました(T_T)_a0332528_21085631.jpg
北九州から↑のような経路で行ってみました。
地島から東が響灘、西が玄海灘です。
玄海灘とはその名が示すように黒い(玄い)海、
つまり日本海へ流れ込む暖流のことですね。
海の色が変わるのは宗像大島から沖です。
窮屈な世の中になって来ました(T_T)_a0332528_21003052.jpg
地図中心が今回世界遺産となった沖ノ島
島自体が御神体です。
(↓はグーグルアースより
神主さんが一人常駐してます)
窮屈な世の中になって来ました(T_T)_a0332528_21003776.jpg
この宗像という地名は
かつてこの地方をを治めていた
海洋豪族宗像氏が由来となっているそうです。
4~6世紀頃と言われてますから
大和朝廷と同時進行みたいな時系列ですね。
当時白村江の戦いという
唐・新羅連合軍
日本・百済連合軍
~の戦いがあり
日本側連合軍の敗北により
日本は朝鮮半島への政治的影響力を失いました。
それまでは任那日本府があったように
朝鮮半島の南端から一定の範囲
日本の影響下にあったと思われます。

稲作は大陸から朝鮮半島を通って伝わったとされますが
上記史実からみるとむしろ日本の影響で
朝鮮半島の南から一定の範囲で
稲作が営まれていたとも想像出来ます。

稲作という日本文化の根底が
航海術によって交流された地の豪族が
宗像氏だったのかもしれません。

窮屈な世の中になって来ました(T_T)_a0332528_19081719.jpg
↑さつき松原よりパノラマ


ところで古墳って見学しても小山を横から見るので
前方後円墳と言われても?ですww。
学術研究員みたいに中に入ればまた全く違う気分でしょうけど。

この日は朝から夕方まで時間があったので
どこかで釣りでもと思いながら出かけたのですが
いいお天気で海の透明度も高く
アイフォンに偏光グラスをあてて
海の写真ばかり撮りました。
アイフォン用の偏光フィルターが欲しくなりました。

この沖ノ島は釣りキチの聖地みたいな所ですが
毎年のように海難事故があります。
長崎の軍艦島も瀬渡しで渡れます。
すると
「世界遺産で釣りなんかするな」~と
お叱りを受ける
窮屈な世の中になって来ました(T_T)



by kk_oichan | 2017-08-06 21:01

じーちゃんのブログだよ

今日もお魚釣れるといーなー♫


by Z-chan
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31